tomtom0106のgrumble

日々の掃き溜め

残業の意味とは

残業は何の為にするのか、人によって考え方は様々であろう。

 

私は現職に就く前に2社経験しているが、それぞれの職場での残業の仕方が違っていた。最初の職場での残業の意味は給料そのものである、元々の給料が少なかったので毎日2時間程残業をして給料を底上げしていた。また、定時になると「今日の残業は?」と聞かれ帰ると言うと機嫌が悪くなるので残業していたと言ってもいい。私だけではなく周りのおっさん達も残業するのが当たり前、残業して給料を上げるというのが普通であった。

 

次の会社では残業代は1円も貰えなかった。年棒制とか裁量労働制とかみなし残業で含まれているとか色々な事を言われ、なんとなく納得していた記憶がある。(今思えばふざけた内容だが)1社目とは違い未経験な職種で教えてもらいながら給料も貰っていたので特に不満は無かった、また年が経つに連れ期待される事や達成感もあり馬車馬のように働き続けた時期でもあった。

入社当時は小さなマンションの一室だった会社も大きなビルのワンフロアを構えるぐらいになった頃、なぜか残業代を支払うという制度に変わった。年棒制や裁量労働制はどこに行ったのか?は、さておき、みなし残業制度は最後まで変わらず超えた分のみ支払うという制度に変更された。が、その頃には心身共に疲れ果て転職を伝えていたのと残業する理由を明確に申告する制度ができあがっていた為、残業代として貰える機会は一度も無かった。

ちなみに私が退社した後、残業代は払えなくなり制度は元に戻ったそうで、その後、会社自体消滅してしまった。

 

 現職では同じく残業代は1円も貰えない。同じように年棒制なので無いよとクソみたいな理由で伝えられた。こいつは恥ずかしくないのかと思ったが言わなかった。出ないのであれば残業しなければいいと割り切ったからだ。しかし残業代を貰っている社員がいることを知った。貰っている社員は派遣で出向している社員だ、派遣の場合、作業時間に下限と上限がある、上限を超えると出向先からプラスで貰える、その貰えた分を残業代として支払っているようである。

なんという事だ、社内で残業しても会社に入る金は増えない為、残業代は支払わないが派遣の場合、プラスで貰えるから支払う。単純に身銭は出したくないという考えだ。まさにクソである。最近では年棒制という言葉は言わなくなったがみなしで含まれているという後出しジャンケンのような事を言ったりもしている、クソだ、恥ずかしくないのだろうか。

ちなみにまったく残業しないわけではなく自分の作業が遅れていたりキリが悪い時は残業している。 

 

残業をする意味は様々である、上記以外にも多々あるであろう。

 

現職場にも遅くまで残業をしている人が数人いる、その人達は忙しいからしているのか家に帰りたくないのかそれとも別の理由があるのか聞いた事は無いが、働き続けている。

 

2019-2-28 追記

現職場では社員を増やそうと求人募集に勤しんでいる、たまたまIT系学校の卒業生が職場にいるので、卒業校に求人を出すという話が進んでいて、求人内容を提出した翌日に学校側の担当者から電話が来た。

担当者曰く、給与内に固定残業代が含まれているとあるが、具体的な金額を示せ。またその金額に対して根拠を示せ。この部分を明白にしないと法律上受け付けられません、との事。

とうとう指摘されてしまったか、と思った。学校側に出す内容を修正する事は簡単だが、そもそも修正した後先の事はどうするつもりだろう・・。現に就業規則には固定残業代が何時間分なのかの記載も無く、個々の給与明細に固定残業代の記載も無い、そもそも固定残業時間超過分の残業代支払いは無いし、作業時間の管理も無い、このような状態でキラキラした新卒生など来るとは到底思えない。